ブログ詳細
「宇宙の主夫✨今後の年収✨実現したいこと✨」No.224
2023.1.5・カウンセラー:宇宙の人 Muroya
就職3日目
今日の仕事は住宅展示場での営業サポート
寒空の中、展示ブースで来客を待つ “ 寒い “
スーツの下にパッチを履いているが “ 寒い “
上司が、椅子に座ってパンフ見て勉強してと
 優しーよね、石油ストーブの横に着席 ♫

そうこうしてるとお昼になり、先輩に呼ばれる
 事務所に担々麺と焼き飯のセット、5名分
レシートには、5名分で4900円
 自分の分を支払おうとしたら、奢りだと言われ
展示会の営業リーダーが支払うのが習慣だって
 個人で支払うには大きな出費だよね
その先輩営業さんに昨年の年収を聞いてみたら
 「去年は1500万円は超えたかな」
主夫が、求人には給与400から1200万円
 そう書かれてましたと、その営業さんに言うと
僕より上が数人居て、トップは2千万だったと
そんなの聞いてないよ~

展示会が終わり、先輩方と話す機会があり
 社員の入れ替わりを詳しく聞いてみた
先ずは、この3年で入社した人数が30数名
 現時点、その内で残っているのが4名 ??
離職率88%超え
ブラック企業じゃないよ、ロマンスグレー♫
主夫が辞めずに3年持ちこたえる事ができれば
 家の建て替え費用ができると直感的に思った
心身共にもてばだけどねー
先輩の見解で、辞めた中にも惜しい人材が居た
 少数でなく複数名は居たと言っていた
この事から分かることは
 新入社員を教える仕組みが整備されていかなと
良い先輩や相性の良い先輩に当たると芽が出たり
 そうでない場合は直ぐに辞めて行く感じがする

主夫が考えたのは
先ずは営業成績をしっかり、実績を残してから
 新人社員を育てる仕組みや環境を作りたいなと
明日は社全体の仕事始めの総会があるそうで
 100名ほどの前で自己紹介するんだって
緊張するかどうか、今からその場面が楽しみ ♪
明日は和歌山本社へ7時30分出勤
 仕事始めに神社参拝するんだって
お読み下さり、ありがとうございました💖

