ブログ詳細
「宇宙の主夫
人との相性
書きながら変化
1111」
2022.11.11・カウンセラー:宇宙の人 Muroya
近所のコンビニ、毎日利用する
アイスコーヒーを買いに
ある店員さんだけ、氷が少ない
紙コップに半分位しか入れない
そうすると、直ぐに冷えないし
しばらくぬるいまま飲むことに
他の店員さんは9割は入れるが
その店員さんだけが半分なのよ
丁寧にその事を店員さんに言う
すると、氷の量が6割になった
2度目は言ってないよー
レターパックをコンビニで買う
近所のコンビニでよく買うのに
レターパックが何度も品切れに
スタッフさんに、その事を伝え
在庫して欲しいとお願いする
先の氷半分の店員さんに声かけ
「すいません、店長さん居ます」
氷半分店員さん「はい私です」
その店員さんの対応が機械的で
言い方を変えたらマニュアル的
言葉はマニュアル通りで超丁寧
だけど、何かザワつくんだよね
対応に心がこもってなくてね
コンビニだから仕方ないかな
店員さんに問題があるのでなく
自分の反応に問題があると理解
ある時、その店員さん
主夫が払った小銭をばら撒いた
その程度はよくある事だよね
その店員さん、何かを探してて
落としたお金を拾おうとしない
お金をばら撒き、動揺してる?
探し物は、キッチンペーパー
それで小銭を摘んでレジへ投入
コロナ禍だからね、仕方ないか
5年前なら吠えてるよ~
そんな、氷半分、神経質な方も
ある朝、年輩の客と優しく会話
主夫はそれを見て思ったの
人には相性があるんだなと
人を否定しだすとキリがないし
相性が良くなければ離れようと
そのコンビニ毎日行くけどね
今回のお話も、前回と同じだね
自分の基準で人を見て判断する
結果、自分がザワザワするだけ
相手に合わせハートで判断する
すると、心地よい時間が増える
人間だから時にはイラっとする
自分で自分の機嫌を取ればいい
先ずは自分が最も正しいと思う
そんな狭心根とサヨナラしよう
ブログを書き、気付けるなんて
ラッキー、ありがとう
山岳地帯へ行くと、コンビニの
有り難みがすごく分かるよ
(おまけ)
今日は11月11日「1111」
もう直ぐ11時11分が来るから
「11111111」
1分間、何かお祈りするといいね
その瞬間は宇宙へのオーダーが
普段より数十倍届き易いよー
お読み下さり、ありがとうございました
公式ラインから、ブログの更新をお知らせしています
無料なので、お気軽にご登録して下さいね
Facebookで友達申請お待ちしております
(お写真の無いアカウントはお断りしてます)
インスタフォローもよろしくね
インスタにブログの前後をの話を書く事もあります
YouTube「スピリチュアル から撤退します」
ブログと併せてご視聴いただくと分かり易いです