ブログ詳細
宇宙のリーマン✨10%の終わり✨願掛けの極意✨✨」 No.278
2024.2.7・カウンセラー:宇宙の人 Muroya
今年は過去1で時間の経過が早いねー
 すでに10%が終わり、残り90%
今年時間の経過が早いのは僕だけでなく
 皆さんも1日を大事にお過ごし下さいね
先週、会社の旅行会で伊勢神宮へ行き
 久しぶり振りに正式参拝させて頂きました
参拝後に皆んなで参道を戻っていると
 物凄い龍のエネルギーが本殿へ向かって行き
なんと、31日15時より「 大祓 」の日
 最高のタイミングで参拝できた事に感謝です

今回は、願掛けの極意をご紹介します
祈りって凄く大切で尊い行いですよね
 例えば、「地球が平和であります様に」
祈りは軽やかな波動で行うことが大事です
どう言う事かと言いますと
 昔の表現で、拝むって言うのは重い感じ
両手を擦り合わせながら、神様へ願掛け
 病気が治ります様に、仕事が上手く . . .
祈りや願掛けが悪いと言ってはいません
 軽やかにする事が極意なんですよね
自分に大切な氏神様や産土神様へ願い事
 自分に置き換えて考えてみて下さい
例えば、友人から頼まれごとをされ
 毎日毎日同じ事を聞かされたらどう?
ウザく感じないですか?
 必要以上にしつこく頼まれたら嫌よね
意識(神)の世界も同じですよ
お願い事をした後は、忘れるくらいがいい
 願い事の後は、” ただ感謝すればいい ”
神様って、全てお見通しやからね
 感謝を届けるのが最も大切な事なんですよ
我々もそうでしょ、心から感謝されたら
 何とか頼まれ事を実現しようとするよね

伊勢神宮の参道に有名な御神木があり
 参拝者の中で詳しい方は触ったりする
 御神木からエネルギーを貰いたいと
これも自分に置き換えて考えて見て
見ず知らずの人から急に触られたり
 抱きつかれたりしたら、どう思う?
触りたいなら、触る前に一声かけて
 「大阪〇〇から来ました〇〇です . . . 」
マナーを守ればパワーを下さったり
 癒して下さる場合もあるからね

僕も昔は勝手にお触りしてた
 あぁー、これって痴漢と同じかな😀
今はどうしてるかって?
お触りはせず、木々に光が降り注ぐ
 そんなイメージをしてご挨拶してます
 あと、人が居ない時は話し掛けたりね

来週のブログのテーマは
 これからの時代、何が必要なのか

