ブログ詳細
「宇宙のリーマン✨明日から仕事始め✨宇宙平和✨」 No.274
2024.1.5・カウンセラー:宇宙の人 Muroya
本日は前回予告させていただいた
 年末の旅先での出来事をシェアします

初日に向かったのは琵琶湖の「 竹生島 」
 ご存じの方も多いと思います
琵琶湖北部にある無人島の竹生島へは
 港に車を置き、船を30分乗り渡ります
日本三弁財天の一つに数えられる
 宝厳寺や都久夫須麻神社があります
上陸して神社入口で拝観料を支払い
 その他、土器(かわらけ)を購入します
びわ湖に突き出した所に竜神拝所があり
 土器に願い事を書き、鳥居へ向け投げる
投げたかわらけが鳥居をくぐれば
 願い事が成就すると言われています
1度目は土器に名前を書いた方を投げて
 2度目に願を書いた土器を投げるルール

僕が投げた結果、2枚目が
 奇跡的に鳥居の中央をくぐり抜けました
まん真ん中をくぐり抜け、着地!!!✨
投げ終わり、周りからも歓声が上がり
 興奮が冷め、平常心に戻った時
あぁ、この為にこの地へ来たんだと
 呼んでいただいたのが分かりました
2時間島に滞在(船の時間の都合)
神の島・久高島の様な厳格さは無いですが
 優しい女神様的な素敵なエネルギーでした
次の写真は、宿泊した部屋からの景観です
 部屋の窓から正面に見えたのが ” 竹生島 ”
写真では分かりませんが、島には ” 大オーラ ”
 更に上空へ向け光の柱が上がっていました✨

次の日に向かったのが「メタセコイヤ並木」
 日本紅葉の名所100選、素敵でした

最後に向かったのが「 白鬚神社 」
びわ湖のなかに鳥居が浮かぶ
 「近江の厳島」とも呼ばれています
御祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)
天孫 降臨の際に先頭に立って道案内をされた
 導き・道開きの神として知られていますね
今年、新たな道が開く予感がします
龍のエネルギーも力強く素敵な場所です✨

観光客は上がって来ない頂上の ” 磐座 ”
 磐座とは神様の依代のことです
霊能者でなくても、清らかな心で祝詞を奏上
 すると神様が降臨する可能性がありますよ

旅行中は温暖で雪は降らず助かりました
 山々には雪が積もり美しい景色を堪能
霊力を解放する日まで、解放した後も
 毎日を大切に生きると決意しました
ありがとうございました
(追 伸)
 初日に食べたスパゲティ美味しかったぁ

最後までお読み下さり感謝です✨✨
次回ブログは2025年7月について


