ブログ詳細
「宇宙の主夫
時給5千円の国
スピ業界の構図
」No.191
2022.12.2・カウンセラー:宇宙の人 Muroya
オーストラリアで働く
英語も出来ないのに?
最近、日本からオーストラリアへ渡り
バイトで働き出した若者の動画を見た
話せなくても大丈夫なウーバーイーツ
初心者の若者の時給が4~5千円!
1食当たりの配達で千円もらえるって
オーストラリアは物価が高いと聞くが
その若者は毎月30万円は貯金するって
その動画を視聴した世間知らずな主夫は
オーストラリアで働くのもありかと思い
調べてみたら、ワーホリ30歳まで
若い頃は海外生活なんて全く興味がなく
年を重ねると色々な事が違って見えるね
ジジ・ババ・ホリデーが将来できるなら
夫婦で移住するのもいいかもね
オーストラリアのウーバーイーツだけが
高時給ではなく、全般的に優遇されてる
看護師などの資格を得ると、更に高待遇
豪州では有給休暇も全て消化できるしね
少し違った見方すると、日本で働く場合
企業側がより多く搾取してるかが分かる
企業側が、より安全に経営するためには
内部留保が必要だと日本の会計士は言う
限りなく黒に近いグレーゾーンに見える
個人と同じで、欲望は限りが無いからね
年商1億なら2億を目指す、それが経済
欲望は何処までも終わりの見えない世界
まぁ、ブレーキが効かなくなるのかな
スピ業界で清らかに生きる方法として
自分に制限を設けている先生がいる
①月利益50万円以上は全額寄付する方や
②1時間何をしても5千円以上請求しない
こうでもしないと、自分を律せないのね
スピの先生は鑑定を、最初5千円で始める
先生にその気が無くても、評判で繁盛する
1日5人程度なら、ニコニコ鑑定できるが
10人を超えると、食事の時間も制限する
この時、殆どの先生方は料金を値上げする
その内、講演会などの依頼が舞い込み出す
10名が100名になり、規模が拡大する
始まりは春山で買ったスーツで出かけるが
スタイリストが付き、高額スーツに変わる
そうると、そのスーツに見合う時計を求め
靴やコート、ネクタイも高品質な物を選ぶ
打合せも最初はドトールコーヒー300円
大先生ともなるとホテルのラウンジで千円
コーヒーなら可愛い価格やけど
飲める人は直ぐにお酒に変わる
ハイボールからオーパスワンなどに
するとどうなる?
カルビーのCMを体現するかの如く
「やめられない止まらない」金儲け
気付けば指導霊から見限られ、能力下がる
人には見破れないからと、詐欺師になるの
全盛期の様な霊能力が今もあるかの如く
これがスピ業界が毛嫌いされる構図かな
良かったお酒が苦手で
お読み下さり、ありがとうございました
インスタフォローもよろしくね
インスタにブログの前後をの話を書く事もあります
YouTube「スピリチュアル から撤退します」
ブログと併せてご視聴いただくと分かり易いです